※喘息(小児喘息)気管支喘息を含む。
第1位 那覇市立病院(沖縄県)
■治療合計573
■手術あり―■手術なし573
市民の安心できる病院、最新の質の高い医療提供を目指しているという那覇市立病院では呼吸器専門の医師に加えてスタッフ、後期研修医とも一丸となり診療にあたっています。
入院治療を要する患者さんに対しては、喘息の専門医である喜屋武幸男医師、気管支喘息の専門医である知花なおみ医師ら複数の専門医の話し合いによって症状の重さなどを考慮し、患者さん一人一人に最良の治療方針を検討されます。
また、その他各内科チームとも連携を取ることで総合的に疾患の治療にあたる医療体制が整っています。
呼吸器内科で扱う主な疾患としては肺炎や気管支炎などの呼吸器感染症、気管支喘息や慢性閉塞性肺疾患などの閉塞性肺疾患、肺がんなどの肺悪性疾患、間質性肺炎やアスベスト肺などの呼吸器疾患と多岐にわたり、2012年4月から超音波内視鏡検査を導入し、沖縄県内だけではなく国内においてもトップクラスの診断ができるようになっています。
第2位 豊見城中央病院(沖縄県)
■治療合計555
■手術あり11■手術なし544
豊見城中央病院は日本呼吸器学会認定施設となり、県内外から集まった経験豊富な呼吸器科の医師による専門的な診断と治療が受けられる病院として広く知られています。
呼吸器疾患の中でも特に喘息、肺炎、慢性閉塞性肺疾患、肺がん、間質性肺炎の治療を得意とします。
また、最新鋭の高分解能CT検査や沖縄県内でも数少ない陽電子放出断層撮影、気管支鏡、肺機能検査などの最新診断機器を揃え、より高度な診断ができように設備を整えています。
重症例の集中治療を行うICUには優秀な呼吸療法士が常駐し、卓越した技術で日々患者さんの命を救っています。
呼吸器内科では、看護師、呼吸療法士の他、呼吸リハビリ士、薬剤師、栄養チーム、緩和チームも含めた様々な医療チームとの連携が取られています。
第3位 敬愛会中頭病院(沖縄県)
■治療合計374
■手術あり―■手術なし374
敬愛会中頭病院では「最高の医療を地域に提供」「サービス精神に徹する」「経営基盤の安定化」「職場は人生修行の場」に基づいて常に患者さん中心の医療を心がけています。
呼吸器内科では呼吸器感染症、悪性腫瘍、間質性肺炎、気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患、睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来の診療を取り扱っています。
診断や治療方針の決定には呼吸器内科の医師全体で話し合い、互いの知識を持ち寄って患者さんに対して最善の医療が提供できるようにされています。
また、敬愛会中頭病院では地域の医師と連携し地域医療の充実を図るため、かかりつけ医を持つことを推奨しています。
かかりつけ医を持つことにより、普段からの病歴や体質などを把握することが可能であり、また、高度な医療を必要とする時には大きな病院、治療後の通院は自宅から近くのかかりつけ医で行うことで患者さんの負担を軽減することができます。
このような地域全体での連携のとれた医療サービスを行うことで日頃からより患者さんに身近な医療を提供しています。
第4位 北九州市立八幡病院(福岡県)
■治療合計347
■手術あり―■手術なし347
北九州市立八幡病院は患者さんに対し、最良の診療を受けられるように医療機器や病院施設などの整備を整えるということの重要性を認めております。
医療に従事する医師、看護師、職員の一人一人が患者さんの健康を守り、その人生、家族、関係する社会全体を引き受けるという意識を持って医療行為を行うという資質を身につけることで、安心、満足、信頼できる質の高い医療を提供しています。
内科、外科、小児科など一般的な診療科目17科に加えて、救急救命センター、小児救急センター、消化器肝臓病センター、災害医療研修センターなど様々な面で医療の提供が可能になります。
特に小児医療では内科系危急疾患はもちろん、事故による外傷などでも最初から小児科医が関わり、総合的な視野からの対応がなされています。
また、軽症疾患を軽く見ずに重症化させないことを第一に適切かつ迅速に対応をすることをモットーにしています。
近年増加しているアレルギー患者さんに対してはアレルギー専門の教室を開催し、アレルギーについての講義や看護師、栄養士が個別に相談を受け付けるなど力を入れています。
第5位 長岡中央綜合病院(新潟県)
■治療合計344
■手術あり―■手術なし344
長岡中央総合病院の呼吸器内科では数名の医師が在籍し、治療にあたっています。
呼吸器内科の医師、薬剤師、看護師による検討会を毎週行い、呼吸器外科や放射線科とも合同で検討することで患者さんの診断や治療方針を決定しています。
また、小児科には気管支喘息やアレルギーを得意とする専門医師が在籍します。
そのため、特に子供の気管支喘息については地域における中核治療拠点になり、アレルギー専門外来が設置されている他、喘息教室も開催しています。
小児病棟の年間入院数1500件の内、約半数が気管支喘息の発作関連であり「息の苦しい子供を最新の治療でなるべく早く楽にしてあげる」「ご家族の負担も大きい入院治療をできるだけ短期間にする」をモットーに診療を行っています。
喘息の急性発作治療や発作に対する予防治療にも力を入れており、休日・夜間の救急にも積極的に対応することで喘息発作や痙攣、重症例などにいつでも対応できるように努力しています。
第6位 公立岩瀬病院(福島県)
■治療合計329
■手術あり―■手術なし329
第7位 太陽こども病院(東京都)
■治療合計322
■手術あり―■手術なし322
第8位 熊本赤十字病院(熊本県)
■治療合計315
■手術あり―■手術なし315
第9位 藤沢市民病院(神奈川県)
■治療合計307
■手術あり―■手術なし307
第10位 埼玉県済生会 栗橋病院(埼玉県)
■治療合計306
■手術あり―■手術なし306
第11位~第100位(喘息の治療・手術数が多い病院)
※喘息(気管支喘息を含む)・手術あり・手術なしを含む
順位 | 病院名 | 治療合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
12 | 公益社団法人地域医療振興協会 東京北医療センター | 305 | – | 305 | 東京都 |
13 | 国立研究開発法人 国立成育医療研究センター | 284 | – | 284 | 東京都 |
14 | 友愛記念病院 | 276 | – | 276 | 茨城県 |
15 | 筑波メディカルセンター病院 | 275 | – | 275 | 茨城県 |
16 | 社会医療法人愛仁会高槻病院 | 274 | – | 274 | 大阪府 |
17 | 熊本市医師会熊本地域医療センター | 267 | – | 267 | 熊本県 |
18 | 社会福祉法人 北海道社会事業協会富良野病院 | 262 | – | 262 | 北海道 |
19 | 総合病院 釧路赤十字病院 | 260 | – | 260 | 北海道 |
20 | 大同病院 | 257 | – | 257 | 愛知県 |
21 | 公益財団法人 田附興風会 医学研究所 北野病院 | 251 | – | 251 | 大阪府 |
22 | 豊橋市民病院 | 250 | – | 250 | 愛知県 |
23 | 公立陶生病院 | 243 | – | 243 | 愛知県 |
24 | 医療法人財団 明理会イムス富士見総合病院 | 239 | – | 239 | 埼玉県 |
25 | 河北総合病院 | 237 | – | 237 | 東京都 |
26 | 沖縄県立中部病院 | 234 | – | 234 | 沖縄県 |
27 | 独立行政法人国立病院機構 相模原病院 | 232 | – | 232 | 神奈川県 |
28 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 群馬中央病院 | 231 | – | 231 | 群馬県 |
29 | 明石市立市民病院 | 230 | – | 230 | 兵庫県 |
30 | 岩手県立磐井病院 | 225 | – | 225 | 岩手県 |
31 | 医療法人協仁会 小松病院 | 223 | – | 223 | 大阪府 |
31 | 島根県立中央病院 | 223 | – | 223 | 島根県 |
33 | 岡崎市民病院 | 217 | – | 217 | 愛知県 |
34 | 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 | 211 | – | 211 | 東京都 |
34 | 中部徳洲会病院 | 211 | – | 211 | 沖縄県 |
36 | 沖縄県立南部医療センター・こども医療センター | 209 | – | 209 | 沖縄県 |
36 | 独立行政法人国立病院機構 横浜医療センター | 209 | – | 209 | 神奈川県 |
38 | 淀川キリスト教病院 | 206 | – | 206 | 大阪府 |
38 | 市立奈良病院 | 206 | – | 206 | 奈良県 |
40 | 恩賜財団済生会 横浜市南部病院 | 205 | – | 205 | 神奈川県 |
40 | 名鉄病院 | 205 | – | 205 | 愛知県 |
42 | 大分こども病院 | 202 | – | 202 | 大分県 |
42 | 聖マリア病院 | 202 | – | 202 | 福岡県 |
44 | 愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院 | 198 | – | 198 | 愛知県 |
44 | 社会福祉法人 恩賜財団 済生会北上済生会病院 | 198 | – | 198 | 岩手県 |
46 | 茅ケ崎市立病院 | 196 | – | 196 | 神奈川県 |
47 | 東京都立広尾病院 | 195 | – | 195 | 東京都 |
47 | 高松市民病院 | 195 | – | 195 | 香川県 |
49 | 東海大学八王子病院 | 194 | – | 194 | 東京都 |
50 | つがる西北五広域連合つがる総合病院 | 193 | – | 193 | 青森県 |
50 | 社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院 | 193 | – | 193 | 神奈川県 |
52 | 恩賜財団 済生会 横浜市東部病院 | 192 | – | 192 | 神奈川県 |
53 | 一宮市立市民病院 | 191 | – | 191 | 愛知県 |
54 | 富山県厚生農業協同組合連合会高岡病院 | 189 | – | 189 | 富山県 |
54 | 総合病院 岡山赤十字病院 | 189 | – | 189 | 岡山県 |
56 | 博慈会記念総合病院 | 188 | – | 188 | 東京都 |
56 | 社会医療法人清恵会 清恵会病院 | 188 | – | 188 | 大阪府 |
58 | 医療法人 土屋小児病院 | 186 | – | 186 | 埼玉県 |
59 | 日本赤十字社栃木県支部芳賀赤十字病院 | 185 | – | 185 | 栃木県 |
60 | 横浜市立市民病院 | 183 | – | 183 | 神奈川県 |
61 | 公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 | 182 | – | 182 | 岡山県 |
61 | 石巻赤十字病院 | 182 | – | 182 | 宮城県 |
61 | 社会医療法人社団 順江会 江東病院 | 182 | – | 182 | 東京都 |
61 | 加古川西市民病院 | 182 | – | 182 | 兵庫県 |
65 | 大垣市民病院 | 181 | – | 181 | 岐阜県 |
66 | 総合病院土浦協同病院 | 180 | – | 180 | 茨城県 |
67 | 株式会社 日立製作所日立総合病院 | 179 | – | 179 | 茨城県 |
68 | 社会福祉法人 北海道社会事業協会 小樽病院 | 178 | – | 178 | 北海道 |
69 | JAとりで総合医療センター | 177 | – | 177 | 茨城県 |
70 | 川口市立医療センター | 175 | – | 175 | 埼玉県 |
70 | 総合病院 国保旭中央病院 | 175 | – | 175 | 千葉県 |
72 | 社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷三方原病院 | 174 | – | 174 | 静岡県 |
73 | 国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 | 173 | – | 173 | 熊本県 |
74 | 愛知県厚生農業協同組合連合会 豊田厚生病院 | 170 | – | 170 | 愛知県 |
74 | 名古屋掖済会病院 | 170 | – | 170 | 愛知県 |
76 | 名古屋第二赤十字病院 | 167 | – | 167 | 愛知県 |
76 | 市立伊丹病院 | 167 | – | 167 | 兵庫県 |
78 | 大阪赤十字病院 | 166 | – | 166 | 大阪府 |
79 | 大和市立病院 | 165 | – | 165 | 神奈川県 |
80 | 日本赤十字社東京都支部 武蔵野赤十字病院 | 163 | – | 163 | 東京都 |
80 | 地方独立行政法人 市立吹田市民病院 | 163 | – | 163 | 大阪府 |
82 | 千葉市立海浜病院 | 162 | – | 162 | 千葉県 |
82 | 横須賀市立うわまち病院 | 162 | – | 162 | 神奈川県 |
84 | 川崎市立多摩病院 | 161 | – | 161 | 神奈川県 |
84 | 蒲郡市民病院 | 161 | – | 161 | 愛知県 |
84 | 沖縄協同病院 | 161 | – | 161 | 沖縄県 |
87 | 医療法人社団 永生会 南多摩病院 | 159 | – | 159 | 東京都 |
87 | 名古屋市立西部医療センター | 159 | – | 159 | 愛知県 |
89 | 独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院 | 158 | – | 158 | 埼玉県 |
90 | 大阪府立急性期・総合医療センター | 156 | – | 156 | 大阪府 |
91 | 日本私立学校振興・共済事業団 東京臨海病院 | 155 | – | 155 | 東京都 |
91 | 公益社団法人地域医療振興協会練馬光が丘病院 | 155 | – | 155 | 東京都 |
93 | 小田原市立病院 | 154 | – | 154 | 神奈川県 |
93 | 半田市立半田病院 | 154 | – | 154 | 愛知県 |
93 | 東京女子医科大学東医療センター | 154 | – | 154 | 東京都 |
96 | 地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター | 153 | – | 153 | 大阪府 |
96 | 神戸市立医療センター中央市民病院 | 153 | – | 153 | 兵庫県 |
98 | 国保松戸市立病院 | 152 | – | 152 | 千葉県 |
98 | 医療法人財団 アドベンチスト会 東京衛生病院 | 152 | – | 152 | 東京都 |
100 | 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立舟入市民病院 | 147 | – | 147 | 広島県 |
100 | 市立豊中病院 | 147 | – | 147 | 大阪府 |
100 | 中津市立中津市民病院 | 147 | – | 147 | 大分県 |
100 | 県立延岡病院 | 147 | – | 147 | 宮崎県 |