※治療には手術なし・手術(食道悪性腫瘍手術・内視鏡的食道粘膜切除術・その他手術)を含む。
第1位 国立がん研究センター東病院(千葉県)
■治療合計924件
■手術あり372件■手術なし552件
国立がん研究センター東病院の食道外科は、消化管内科・放射線治療科・放射線診断科と連携し、食道を原発とする悪性腫瘍に対して診断と治療を行っています。
外科治療では患者さんの体力や年齢などを考慮した上で、進行度に応じた適切な手術方法が提案されます。
また、食道がんでも頸部食道から発生する悪性腫瘍に対しては頭頸部外科と共同で治療を行うなど患者さんの最良を考慮し治療にあたっています。
手術前・退院後も患者さんの社会復帰を目指して支援を続けていきます。
そのため、食道外科では、外科医・看護師・薬剤師・管理栄養士・理学療法士・言語聴覚士・精神腫瘍科・ソーシャルワーカーで構成される多職種によるチーム医療を取り入れており、それぞれが専門とする治療やケアを行います。
2008年からは胸腔鏡下で食道を切除できる低侵襲手術を導入し、患者さんの身体的負担を減らす治療が可能になりました。
2015年は約153件の食道切除手術を行なわれ、その内の約75%にあたる114件で胸腔鏡下食道切除を行われました。
第2位 東京都立駒込病院(東京都)
■治療合計863件
■手術あり305件■手術なし558件
東京都駒込病院には、食道がんを専門分野とする外科(食道)があります。
東京都駒込病院では、内科・放射線科・化学療法科・病理科と協力して、一人一人の患者さんの状態について最良の治療を提供しています。
早期の食道がんに対して患者さんの身体的負担が軽減される内視鏡的粘膜切除術を行なわれます。
また、内視鏡手術が困難なケースに対しては、手術前後に化学療法や化学放射線療法を組み合わせて治療成績を上げています。
手術以外の治療法としては、手術の補助や根治的治療として行う放射線治療、抗がん剤治療、手術前に化学療法を行う術前化学療法、放射線治療併用化学療法等、がんの進行度合いや患者さんの体力などを考慮して選択されます。
第3位 国立がん研究センター中央病院(東京都)
■治療合計849件
■手術あり302件■手術なし547件
国立がん研究センター中央病院の食道外科では専門的な知識を持つ医師が数名在籍しており、食道がんの治療にあたっています。
外科による悪性腫瘍の切除術の他、化学療法や放射線治療、内視鏡治療を組み合わせて患者さん一人一人の状態に応じた最適な治療法をご提案しています。
その他、他院にて治療が困難と診断された難しい病態に対しても積極的に対応しています。
悪性腫瘍切除の方法では開胸手術だけでなく、胸腔鏡、腹腔鏡を使用した外科療法や内視鏡科、消化管内科、放射線治療科と連携することで患者さんに最良の治療法を提供するだけでなく、根治性の高い手術が提供できるように努めています。
また、食道外科・消化管内科・放射線治療科・消化管内視鏡科がグループとして、データベースを共有し、合同カンファレンスを行うことで、がんの進行度合いに応じた治療法の選択や新たな治療法の開発が行われています。
第4位 大阪府立成人病センター(大阪府)
■治療合計707件
■手術あり327件■手術なし380件
大阪府立成人病センターの消化器外科は臓器別診療体制を採用しており、悪性腫瘍が生じている各臓器の専門家が診療にあたります。
食道・胃・大腸・肝臓及び胆道・膵臓の5グループに分かれており、最新の診断方法と治療方法を用いて患者さん個人の病状や状態に応じた手術療法や併用療法を行っています。
また、消化器内科や放射線治療科、臨床腫瘍科など他の診療科と連携をとり、合同のカンファレンスを行い、患者さん一人一人に適した治療方針を決定しています。
大阪府立成人病センター消化器外科では悪性腫瘍の完全治癒と手術後の生活の質向上を目指し、進行性食道がんの術後の嚥下障害を防止する手術方法の開発など国内外でも高く評価される治療実績を誇っています。
また、積極的に高度医療を開発し、先進医療も日常の診療に取り入れるなど患者さんやご家族が満足できるような質の高い医療を提供しています。
第5位 恵佑会第2病院(北海道)
■治療合計684件
■手術あり235件■手術な449件
恵佑会第2病院は恵佑会の中でも特に消化器内科部門の最前線として内視鏡検査や治療に力を入れています。
また、恵佑会札幌病院と連携をとることで外科的治療や放射線治療が必要な患者さんに対してもスムーズに高度ながん治療が提供できます。
また、消化管を専門とする医師が多く在籍し、食道がんを中心とした消化器全般のがん治療を得意としています。
内視鏡を使用した手術の2015年度の実績では食道粘膜下層剥離術が約118件になります。
内視鏡を用いた治療を得意とする恵佑会第2病院では北海道では初となる食道光線力学的療法を導入しており、この治療法はPDTとも呼ばれレーザー光線を用いた治療法です。
PDTでは腫瘍親和性光感受性物質というがんの腫瘍と結びつきやすい物質を静脈注射し、内視鏡を口から挿入し、薬と結びついたがん組織に照射します。
この治療法の最大の利点は患者さんの身体的負担が非常に少なく、治療時間も1~2時間程度と短時間で終わるところです。
治療にあたっては看護師が詳しく説明・フォローしてくれるので安心して治療を受けることができます。
適用となるのは食道がんの化学放射線療法や放射線療法後、がんが残ってしまっている場合や再発した場合が治療対象になります。
第6位 愛知県がんセンター中央病院(愛知県)
■治療合計655件
■手術あり206件■手術なし449件
第7位 がん研有明病院(東京都)
■治療合計617件
■手術あり307件■手術なし310件
第8位 静岡県立静岡がんセンター(静岡県)
■治療合計584件
■手術あり232件■手術なし352件
第9位 東海大学医学部付属病院(神奈川県)
■治療合計497件
■手術あり136件■手術なし361件
第10位 神奈川県立がんセンター(神奈川県)
■治療合計474件
■手術あり164件■手術なし310件
第11位~100位(食道がんの治療・手術数が多い病院)
順位 | 病院名 | 治療合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
11 | 東北大学病院 | 458 | 166 | 292 | 宮城県 |
12 | 社会医療法人 恵佑会札幌病院 | 457 | 235 | 222 | 北海道 |
13 | 埼玉県立がんセンター | 439 | 167 | 272 | 埼玉県 |
14 | 熊本大学医学部附属病院 | 398 | 126 | 272 | 熊本県 |
15 | 埼玉医科大学国際医療センター | 378 | 148 | 230 | 埼玉県 |
16 | 昭和大学病院 | 370 | 138 | 232 | 東京都 |
17 | 東京医科歯科大学医学部附属病院 | 368 | 168 | 200 | 東京都 |
18 | 虎の門病院 | 358 | 178 | 180 | 東京都 |
19 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 356 | 217 | 139 | 東京都 |
20 | 京都大学医学部附属病院 | 352 | 114 | 238 | 京都府 |
21 | 公立大学法人 横浜市立大学附属市民総合医療センター | 346 | 124 | 222 | 神奈川県 |
22 | 名古屋大学医学部附属病院 | 339 | 166 | 173 | 愛知県 |
23 | 兵庫県立がんセンター | 330 | 106 | 224 | 兵庫県 |
24 | 神戸大学医学部附属病院 | 326 | 181 | 145 | 兵庫県 |
25 | 新潟県立がんセンター新潟病院 | 320 | 93 | 227 | 新潟県 |
26 | 広島大学病院 | 314 | 151 | 163 | 広島県 |
26 | 千葉県がんセンター | 314 | 100 | 214 | 千葉県 |
28 | 慶應義塾大学病院 | 309 | 158 | 151 | 東京都 |
29 | 大阪大学医学部附属病院 | 308 | 154 | 154 | 大阪府 |
30 | 静岡県立総合病院 | 305 | 96 | 209 | 静岡県 |
31 | 東京大学医学部附属病院 | 294 | 113 | 181 | 東京都 |
32 | 秋田大学医学部附属病院 | 292 | 108 | 184 | 秋田県 |
32 | 関西医科大学附属枚方病院 | 292 | 106 | 186 | 大阪府 |
34 | 獨協医科大学病院 | 288 | 81 | 207 | 栃木県 |
35 | 千葉大学医学部附属病院 | 287 | 135 | 152 | 千葉県 |
36 | 大阪医科大学附属病院 | 284 | 98 | 186 | 大阪府 |
37 | 北里大学病院 | 278 | 45 | 233 | 神奈川県 |
38 | 大阪市立大学医学部附属病院 | 277 | 157 | 120 | 大阪府 |
39 | 岡山大学病院 | 276 | 179 | 97 | 岡山県 |
40 | 独立行政法人国立病院機構 九州がんセンター | 261 | 66 | 195 | 福岡県 |
41 | 近畿大学医学部附属病院 | 257 | 105 | 152 | 大阪府 |
42 | 和歌山県立医科大学附属病院 | 255 | 115 | 140 | 和歌山県 |
43 | 長崎大学病院 | 243 | 126 | 117 | 長崎県 |
44 | 聖マリアンナ医科大学病院 | 239 | 71 | 168 | 神奈川県 |
44 | 九州大学病院 | 239 | 89 | 150 | 福岡県 |
46 | 鹿児島大学病院 | 234 | 82 | 152 | 鹿児島県 |
47 | 国立大学法人群馬大学医学部附属病院 | 232 | 97 | 135 | 群馬県 |
48 | 群馬県立がんセンター | 229 | 47 | 182 | 群馬県 |
49 | 岩手医科大学附属病院 | 222 | 79 | 143 | 岩手県 |
50 | 大阪府立急性期・総合医療センター | 219 | 60 | 159 | 大阪府 |
50 | 社会医療法人恵愛会 大分中村病院 | 219 | 12 | 207 | 大分県 |
52 | 公立大学法人 横浜市立大学附属病院 | 218 | 81 | 137 | 神奈川県 |
53 | 北九州市立医療センター | 217 | 104 | 113 | 福岡県 |
54 | 徳島大学病院 | 203 | 80 | 123 | 徳島県 |
55 | 京都府立医科大学附属病院 | 201 | 119 | 82 | 京都府 |
56 | 日本海総合病院 | 197 | 82 | 115 | 山形県 |
57 | 東京女子医科大学病院 | 195 | 90 | 105 | 東京都 |
58 | 藤田保健衛生大学病院 | 193 | 55 | 138 | 愛知県 |
59 | 埼玉医科大学 総合医療センター | 192 | 55 | 137 | 埼玉県 |
59 | 東海大学八王子病院 | 192 | 97 | 95 | 東京都 |
59 | 国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院 | 192 | 72 | 120 | 東京都 |
62 | 山口大学医学部附属病院 | 190 | 81 | 109 | 山口県 |
63 | 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター | 189 | 91 | 98 | 高知県 |
64 | 独立行政法人国立病院機構京都医療センター | 187 | 47 | 140 | 京都府 |
65 | 自治医科大学附属病院 | 185 | 59 | 126 | 栃木県 |
66 | 一般財団法人 脳神経疾患研究所 附属 総合南東北病院 | 182 | 57 | 125 | 福島県 |
67 | 国立大学法人岐阜大学医学部附属病院 | 177 | 92 | 85 | 岐阜県 |
68 | 東京医科大学病院 | 176 | 59 | 117 | 東京都 |
69 | 一般財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院 | 174 | 66 | 108 | 福島県 |
70 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 173 | 34 | 139 | 埼玉県 |
71 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 171 | 107 | 64 | 東京都 |
72 | 久留米大学病院 | 169 | 88 | 81 | 福岡県 |
72 | 新潟県厚生農業協同組合連合会 長岡中央綜合病院 | 169 | 79 | 90 | 新潟県 |
72 | 地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立広島市民病院 | 169 | 54 | 115 | 広島県 |
75 | 富山県立中央病院 | 168 | 72 | 96 | 富山県 |
76 | 国立大学法人 金沢大学附属病院 | 166 | 84 | 82 | 石川県 |
76 | 琉球大学医学部附属病院 | 166 | 29 | 137 | 沖縄県 |
78 | 東邦大学医療センター大森病院 | 161 | 70 | 91 | 東京都 |
79 | 帝京大学医学部附属病院 | 160 | 37 | 123 | 東京都 |
80 | 兵庫医科大学病院 | 158 | 48 | 110 | 兵庫県 |
81 | 新潟大学医歯学総合病院 | 156 | 88 | 68 | 新潟県 |
81 | 公益財団法人 大原記念倉敷中央医療機構 倉敷中央病院 | 156 | 43 | 113 | 岡山県 |
83 | 防衛医科大学校病院 | 149 | 64 | 85 | 埼玉県 |
83 | NTT東日本関東病院 | 149 | 100 | 49 | 東京都 |
83 | 八戸市立市民病院 | 149 | 32 | 117 | 青森県 |
86 | 独立行政法人労働者健康福祉機構関西労災病院 | 148 | 49 | 99 | 兵庫県 |
87 | 長野県厚生農業協同組合連合会 佐久総合病院 佐久医療センター | 146 | 75 | 71 | 長野県 |
87 | 飯塚病院 | 146 | 40 | 106 | 福岡県 |
89 | 新潟市民病院 | 145 | 84 | 61 | 新潟県 |
89 | 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター | 145 | 60 | 85 | 大阪府 |
91 | 福岡大学病院 | 144 | 58 | 86 | 福岡県 |
91 | 社会福祉法人聖隷福祉事業団 総合病院聖隷浜松病院 | 144 | 28 | 116 | 静岡県 |
93 | 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター | 143 | 38 | 105 | 愛媛県 |
94 | 国立大学法人 信州大学医学部附属病院 | 141 | 68 | 73 | 長野県 |
94 | 公益財団法人 天理よろづ相談所病院 | 141 | 26 | 115 | 奈良県 |
96 | 大阪赤十字病院 | 140 | 57 | 83 | 大阪府 |
96 | 国家公務員共済組合連合会 浜の町病院 | 140 | 34 | 106 | 福岡県 |
98 | 北里大学東病院 | 139 | 74 | 65 | 神奈川県 |
98 | 石川県立中央病院 | 139 | 74 | 65 | 石川県 |
100 | 地方独立行政法人広島市立病院機構 広島市立安佐市民病院 | 135 | 36 | 99 | 広島県 |
100 | 大阪市立総合医療センター | 135 | 69 | 66 | 大阪府 |