※治療には手術なし・手術(前立腺悪性腫瘍手術等・精巣摘出術・その他手術)を含む。
第1位 東京医科大学病院(東京都)
■治療合計812件
■手術あり211件■手術なし601件
東京医科大学病院では、前立腺がんの治療実績(手術あり・なしを含む件数)では全国でトップクラスになる病院です。
前立腺がんの手術療法では、体の影響を小さくする低侵襲手術をモットーとし、日本で初めて前立腺がん手術にロボット支援手術(ダ・ヴィンチ手術)を取り入れました。
以後、ダヴィンチ手術においては多数の治療実績を重ねており、日本でも先導的・指導的役割を果たしている病院です。
泌尿器科にはダ・ヴィンチ手術の名医として知られる大堀理教授(ロボット手術支援センターセンター長兼任)をはじめ、ダヴィンチ手術の認定医数名を常に擁しています。
ロボット支援根治的前立腺全摘術は、年間250~300件前後行われています。東京医科大学病院で前立腺がんに対して行われている手術のほとんどがこの術式となり、開腹手術においては現在年間0~5件となっています。
手術療法以外の治療では放射線科の治療部との連携で放射線治療が行われ、外放射線療法・小線源療法が主な治療方法ですが、こちらも全国でも有数の治療実績となります。
放射線治療ではIMRT(強度変調放射線治療)が行われており、治療の合併症を少なくする取り組みがなされています。
第2位 千葉県がんセンター(千葉県)
■治療合計808件
■手術あり333件■手術なし475件
千葉県がんセンターでは、前立腺がんの治療実績において2014年度に全国第2位となる病院です。
前立腺がんの治療に当たっているのは泌尿器科となり、最適な治療が選択できるようインフォームドコンセントの充実が心がけられております。
また、治療についても安全で質が高い手術の提供と先端治療の提供が心がけられています。前立腺がんの先端治療としてはロボット支援下での腹腔鏡下手術(ダ・ヴィンチ手術)が知られています。
2011年から前立腺がんに対してのダヴィンチ手術が行われており、2015年度には221件の前立腺がん手術のうち216件がダ・ヴィンチ手術となっています。
これは日本でも有数の手術件数となり、ダ・ヴィンチ手術の導入によって入院日数が短縮され、平均して手術後約7日程度での退院が可能となります。
手術療法以外でも高密度焦点式超音波療法(HIFU)や強度変調放射線療法(IMRT)・小線源療法といった先端治療をいち早く取り入れ、当センター内で治療が完結できるようになっています。
第3位 熊本中央病院(熊本県)
■治療合計691件
■手術あり215件■手術なし476件
熊本中央病院は、前立腺がんの手術に強いことで全国的に知られている病院で、2015年度の前立腺がん手術の件数は225件(開腹術)になります。
手術あり・手術なしを含めた前立腺がんの治療実績では例年全国で有数の実績を上げ、当病院泌尿器科で行われる手術は主に開腹手術となり、入院日数は平均で術後約14日です。
手術療法以外の治療に関しては、放射線療法などが多数行われています。
通常は前立腺がんの診断には腫瘍マーカー(PSA検査)が重視されていますが、それに加えて生検検査を行われます。
通常の生検ではがん細胞が見つからず、がんが特定できない場合もあります。
熊本中央病院の特徴的なところは、泌尿器科と放射線科の連携により前立腺がんの早期確定診断のため、MRIガイド下での生検を行います。
このMRIガイド下生検は保険適応ではありませんが、熊本中央病院ではこの技術を駆使して早期確定診断と早期治療に結び付けており、高い確率での発見が可能としています。
第4位 国保旭中央病院(千葉県)
■治療合計599件
■手術あり79件■手術なし520件
国保旭中央病院は前立腺がんの治療実績(手術あり・なしを含む)で全国でも有数の病院になります。
手術支援ロボット(ダヴィンチ)も取り入れており、前立腺がんに対しては侵襲の少ないダ・ヴィンチ手術を中心に2014年の手術44件のうち38件がダヴィンチ手術になります。
手術療法以外では放射線療法が多数行われ、前立腺がんに関しては強度変調放射線療法(IMRT)や小線源療法などが放射線科との連携で行われています。
IMRTはがんの形に合わせて放射線の照射量を変え、がん周辺の正常組織をできるだけ傷つけないという目的で行われます。
前立腺は近くに直腸などがあるため、IMRTのような治療で副作用を減らすことが望ましいのですが、国保旭中央病院ではこの複雑な治療に対応したVero4DRTという放射線治療装置を取り入れています。
また、がん拠点病院としてがん患者へのチーム医療が心がけられており、多職種の連携により化学療法や緩和ケアなども行われています。
第5位 横浜労災病院(神奈川県)
■治療合計584件
■手術あり110件■手術なし474件
横浜労災病院では、前立腺がんの診療では全国でも有数の実績を上げる病院となり、2014年度の治療実績(手術あり・なしを含む統計)では全国第5位となります。
泌尿器科で治療の際に心がけられているのは「できるだけ体への負担を減らして最大の治療効果を得る」ということです。
前立腺がんでは手術によって周辺の組織や神経の損傷により、男性機能などが損なわれることなどもあります。
横浜労災病院では比較的侵襲が少ない腹腔鏡下手術が中心でしたが、2013年度からは手術支援ロボットが導入されています。
このロボット支援下腹腔鏡手術(ダヴィンチ手術)では小さな開創で細かな手術操作が可能なため、より侵襲の少ない手術を実施するダヴィンチ手術が積極的に行なわれています。
既に2016年度、ロボット支援下前立腺摘出術は119例実施されています。また、手術以外の先進治療としてIMRT(線量変更放射線療法)が39件、他には外照射25例が行われています。
第6位 国立病院機構 東京医療センター(東京都)
■治療合計578件
■手術あり103件■手術なし475件
第7位 原三信病院(福岡県)
■治療合計550件
■手術あり52件■手術なし498件
第8位 名古屋第二赤十字病院(愛知県)
■治療合計532件
■手術あり94件■手術なし438件
第9位 新潟県立がんセンター新潟病院(新潟県)
■治療合計521件
■手術あり50件■手術なし471件
第10位 藤田保健衛生大学病院(愛知県)
■治療合計510件
■手術あり163件■手術なし347件
第11位~100位(前立腺がんの治療・手術数が多い病院)
順位 | 病院名 | 治療合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
11 | 栃木県立がんセンター | 478 | 95 | 383 | 栃木県 |
12 | 山形県立中央病院 | 463 | 100 | 363 | 山形県 |
13 | 北里大学病院 | 453 | 184 | 269 | 神奈川県 |
14 | 関西医科大学附属枚方病院 | 449 | 111 | 338 | 大阪府 |
14 | 埼玉医科大学国際医療センター | 449 | 74 | 375 | 埼玉県 |
16 | 伊勢崎市民病院 | 442 | 68 | 374 | 群馬県 |
17 | 独立行政法人国立病院機構四国がんセンター | 436 | 111 | 325 | 愛媛県 |
18 | 和歌山県立医科大学附属病院 | 435 | 92 | 343 | 和歌山県 |
19 | 岩手県立中央病院 | 431 | 70 | 361 | 岩手県 |
20 | 独立行政法人 国立病院機構 埼玉病院 | 421 | 104 | 317 | 埼玉県 |
21 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 419 | 134 | 285 | 東京都 |
22 | 名古屋市立西部医療センター | 416 | 192 | 224 | 愛知県 |
23 | 東邦大学医療センター佐倉病院 | 407 | 89 | 318 | 千葉県 |
24 | 船橋市立医療センター | 399 | 80 | 319 | 千葉県 |
25 | 公益財団法人 がん研究会 有明病院 | 397 | 116 | 281 | 東京都 |
25 | 医療法人社団 北腎会坂泌尿器科病院 | 397 | 110 | 287 | 北海道 |
27 | 恩賜財団 済生会 横浜市東部病院 | 395 | 68 | 327 | 神奈川県 |
28 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 393 | 90 | 303 | 東京都 |
28 | 日本医科大学付属病院 | 393 | 75 | 318 | 東京都 |
28 | 杏林大学医学部付属病院 | 393 | 83 | 310 | 東京都 |
31 | 株式会社 日立製作所日立総合病院 | 389 | 80 | 309 | 茨城県 |
32 | 九州大学病院 | 386 | 87 | 299 | 福岡県 |
33 | 地方独立行政法人広島市立病院機構 広島市立安佐市民病院 | 383 | 79 | 304 | 広島県 |
34 | 社会医療法人社団木下会 千葉西総合病院 | 380 | 53 | 327 | 千葉県 |
35 | 医療法人社団 愛友会上尾中央総合病院 | 379 | 89 | 290 | 埼玉県 |
36 | 東京大学医学部附属病院 | 373 | 109 | 264 | 東京都 |
37 | 高松赤十字病院 | 369 | 106 | 263 | 香川県 |
38 | 国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院 | 365 | 80 | 285 | 神奈川県 |
38 | 愛知県厚生農業協同組合連合会 海南病院 | 365 | 66 | 299 | 愛知県 |
40 | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部栃木県済生会 済生会宇都宮病院 | 360 | 49 | 311 | 栃木県 |
41 | NTT東日本関東病院 | 359 | 57 | 302 | 東京都 |
42 | 岩手医科大学附属病院 | 357 | 108 | 249 | 岩手県 |
42 | 公益財団法人 天理よろづ相談所病院 | 357 | 109 | 248 | 奈良県 |
44 | 名古屋市立大学病院 | 355 | 98 | 257 | 愛知県 |
45 | 独立行政法人労働者健康福祉機構 大阪労災病院 | 354 | 62 | 292 | 大阪府 |
46 | 慶應義塾大学病院 | 353 | 47 | 306 | 東京都 |
46 | 名古屋大学医学部附属病院 | 353 | 125 | 228 | 愛知県 |
48 | 学校法人 聖路加国際大学 聖路加国際病院 | 351 | 117 | 234 | 東京都 |
49 | 広島県厚生農業協同組合連合会 廣島総合病院 | 341 | 53 | 288 | 広島県 |
50 | 愛知県厚生農業協同組合連合会 安城更生病院 | 340 | 40 | 300 | 愛知県 |
51 | 大阪府立成人病センター | 337 | 76 | 261 | 大阪府 |
52 | 公立大学法人 横浜市立大学附属病院 | 335 | 53 | 282 | 神奈川県 |
53 | 独立行政法人労働者健康福祉機構関西労災病院 | 334 | 36 | 298 | 兵庫県 |
54 | 国家公務員共済組合連合会 横浜南共済病院 | 330 | 52 | 278 | 神奈川県 |
55 | 東京医科歯科大学医学部附属病院 | 329 | 42 | 287 | 東京都 |
55 | 兵庫県立加古川医療センター | 329 | 57 | 272 | 兵庫県 |
57 | 愛知県厚生農業協同組合連合会 江南厚生病院 | 328 | 38 | 290 | 愛知県 |
58 | 愛知医科大学病院 | 327 | 87 | 240 | 愛知県 |
59 | 小牧市民病院 | 325 | 41 | 284 | 愛知県 |
60 | 公立大学法人福島県立医科大学附属病院 | 322 | 83 | 239 | 福島県 |
60 | 水戸赤十字病院 | 322 | 59 | 263 | 茨城県 |
62 | 豊橋市民病院 | 321 | 64 | 257 | 愛知県 |
63 | 昭和大学藤が丘病院 | 318 | 17 | 301 | 神奈川県 |
64 | 京都大学医学部附属病院 | 316 | 61 | 255 | 京都府 |
65 | 昭和大学病院 | 312 | 38 | 274 | 東京都 |
66 | 社会医療法人 恵佑会札幌病院 | 311 | 129 | 182 | 北海道 |
67 | 国立大学法人群馬大学医学部附属病院 | 309 | 58 | 251 | 群馬県 |
68 | 三重県厚生農業協同組合連合会 鈴鹿中央総合病院 | 307 | 24 | 283 | 三重県 |
68 | 大阪府立急性期・総合医療センター | 307 | 73 | 234 | 大阪府 |
70 | 大崎市民病院 | 305 | 21 | 284 | 宮城県 |
71 | 鳥取大学医学部附属病院 | 304 | 67 | 237 | 鳥取県 |
72 | 自治医科大学附属病院 | 298 | 54 | 244 | 栃木県 |
73 | 帝京大学医学部附属病院 | 297 | 59 | 238 | 東京都 |
73 | 社会福祉法人 三井記念病院 | 297 | 34 | 263 | 東京都 |
75 | 大阪警察病院 | 296 | 56 | 240 | 大阪府 |
75 | 医療法人財団明理会東京腎泌尿器センター大和病院 | 296 | 105 | 191 | 東京都 |
77 | 広島大学病院 | 292 | 104 | 188 | 広島県 |
78 | 同愛記念病院 | 291 | 59 | 232 | 東京都 |
79 | 山梨大学医学部附属病院 | 290 | 55 | 235 | 山梨県 |
79 | 岐阜県総合医療センター | 290 | 80 | 210 | 岐阜県 |
81 | 医療法人豊田会 刈谷豊田総合病院 | 289 | 90 | 199 | 愛知県 |
82 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 さいたま北部医療センター | 288 | 74 | 214 | 埼玉県 |
83 | 大阪市立大学医学部附属病院 | 287 | 51 | 236 | 大阪府 |
83 | 東海大学八王子病院 | 287 | 65 | 222 | 東京都 |
85 | 滋賀医科大学医学部附属病院 | 284 | 40 | 244 | 滋賀県 |
85 | 岡山大学病院 | 284 | 129 | 155 | 岡山県 |
87 | 静岡県立総合病院 | 283 | 31 | 252 | 静岡県 |
87 | 独立行政法人 労働者健康福祉機構 香川労災病院 | 283 | 81 | 202 | 香川県 |
89 | 弘前大学医学部附属病院 | 282 | 103 | 179 | 青森県 |
90 | 独立行政法人地域医療機能推進機構 九州病院 | 281 | 51 | 230 | 福岡県 |
90 | 社会福祉法人 函館厚生院 函館五稜郭病院 | 281 | 85 | 196 | 北海道 |
92 | 独立行政法人国立病院機構 九州医療センター | 277 | 50 | 227 | 福岡県 |
92 | 社会福祉法人 仁生社江戸川病院 | 277 | 52 | 225 | 東京都 |
94 | 独立行政法人国立病院機構 呉医療センター | 275 | 65 | 210 | 広島県 |
95 | 西神戸医療センター | 274 | 62 | 212 | 兵庫県 |
95 | 倉敷成人病センター | 274 | 71 | 203 | 岡山県 |
97 | 茨城県立中央病院 | 273 | 45 | 228 | 茨城県 |
97 | 医療法人 社団 日高会 日高病院 | 273 | 23 | 250 | 群馬県 |
97 | 社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院 | 273 | 30 | 243 | 神奈川県 |
97 | 松山赤十字病院 | 273 | 34 | 239 | 愛媛県 |